本日の予約状況 SHOP

052-322-0120

受付時間 10:00~19:30 完全予約制
休業日:不定休 ※施術中や予約状況により電話に出られないこともございます

※クレジットカード対応 詳しくはこちら▶︎

MAIL

BLOG

menu
2020.06.26

日焼け止めの選び方☀️

こんにちは!

県外移動できるようになりましたね☺️
お出かけのご予定はたてましたか???

お出かけの際は
熱中症に十分気をつけてくださいね?


梅雨に入り雨が多いですが
梅雨の晴れ間は紫外線量がとにかく多いので
絶対に何かしらの紫外線対策はしてくださいね?


昨日もお客様と紫外線対策の話をしました☀️

日焼け止め選び方についてです☺️


1.なんと言ってもグリセリンフリーのものが重要です❣️

成分表示を見てみるとほとんどの商品には入っている成分ですのでしっかり確認する事をオススメします☺️

2.用途によって使い分ける❣️

日焼け止めには
SPF・PAの表記がありますよね?

SPFは、
お肌を炎症させ黒くする・シミの原因になる
UVBを防ぐ効果の数値です。


PAは、
お肌の張りや弾力に関わる
コラーゲン・エラスチンを傷つけ
シワやたるみの原因になる
UVAを防ぐ効果の数値です。


よく皆さん勘違いするのは
SPFは高い方がいいという認識です?

例えば、
よく見かけるSPF30とか50というのは
日焼けする時間を30倍・50倍遅らせることが出来る
という事です?❣️

人の皮膚は個人差はありますが
10~20分で焼けると言われています?

10分で焼ける人がSPF30の日焼け止めを塗った場合は、
10分×30倍=300分
なので、
焼けるのを5時間遅らせることができる
という事ですね?

なので、
ちょっとしたお買い物の時に
日焼け止めを塗る事は凄く重要ですが
SPF50など数値が高いものは必要無い事が分かりますね☺️

また、
数値が高いほどお肌に負担がかかりますので
数値が高い方がいいという選び方は辞めた方がいいです?
用途で使い分けが重要です☺️⭐️


3.塗り直す❣️

日焼け止めは塗ってから2~3時間ほどで
効果が薄くなり始めるので
塗り直しはマストです?

4.マスクの下も日焼け止め❣️

UVカット加工がされてないマスクは
紫外線を通します?
マスクをしてるからとこの時期に油断していると
後々恐ろしい事になりますよ???
絶対後悔するので日焼け止めは塗ってくださいね??


ぜひこの夏からこの4つを徹底してみてください??

以前の投稿で人間の老化には
2種類(自然老化と光老化が)あり、
光老化は8割を締めているとお伝えしました!

紫外線予防するだけで
他の人より老化スピードを遅らせることができるなんて
凄いいいですよね!?

日焼け止めを塗るだけでいいので簡単ですし是非習慣化してくださいね??

この記事のあとによく読まれている記事

ブログ記事一覧に戻る

カテゴリー別記事一覧

お知らせ

相互リンク

商品のご紹介

ご紹介いただきました

美容コラム

院内紹介

求人

その他

メニューのご紹介

つぶやき

キャンペーン情報

メディア掲載情報

アクセス方法は こちら

イベント出店

TOP