口呼吸改善方法😤✨
こんにちは☺️
今日は前回の投稿の続きです❣️
前回、
口呼吸から鼻呼吸に改善した方が
健康的!
美容の観点からも鼻呼吸の方がイイ!
とお伝えしました😍
今日は鼻呼吸から口呼吸に
改善する方法をお伝えします😤✨
・とにかく鼻呼吸を意識!
慣れないと直ぐに口呼吸に戻ってしまうので
気づいた時は鼻呼吸に戻す❣️
鼻炎などで常に鼻が詰まってる方は
そちらの治療を先にするといいです🙆♀️
・ガムを噛む!
口に物を入れている時は自然と鼻呼吸になりますよね☺️
1日1回ガムを噛んで鼻呼吸に慣れましょう😤✨
長時間の噛みすぎはエラの筋肉が発達しすぎるので注意です🙅♀️
・口周りの筋肉を鍛える!
口の口輪筋という筋肉やその周りに着いている筋肉を鍛える事で
口を閉じやすくします😊
オススメの方法は【美容鍼】です😍
微弱電流を流し口周りの筋トレをします🌟
びっくりするほど口が動きやすくなりますよ😳⭐️
口輪筋が既に衰えている方は
ほうれい線やフェイスラインのたるみ、目の下のたるみなど、
色々なお悩みがある方が多いです😣
そちらも鍼を刺し、
一緒に改善して行きましょう💪💕
お顔の事で少しでもお悩みがあれば
些細な事でもご相談ください😊
お待ちしております🌟